会員企業からのお知らせ

日本BCP株式会社

備蓄燃料劣化対策のご案内

2025.07.16 お知らせ

データセンター協会 会員様各位

私ども日本BCP株式会社は、災害時の事業継続を支援するBCP対策専門企業です 。
昨今の自然災害の頻発を受け、データセンターにおけるBCP(事業継続計画)対策の重要性はますます高まっております。
特に、災害時や停電時に備えて設置された非常用発電機の性能を十分に発揮するために、燃料の品質維持は欠かせない要素の一つです。
しかし、長期間保管された軽油や重油などの燃料は、酸化や水分混入などにより劣化が進行します。
劣化した燃料を使用した場合、以下のようなリスクが生じます。
•発電機の始動不良や出力低下
•フィルターやノズルの詰まりによる故障
•最悪の場合、発電機の焼き付き・破損
こうしたリスクを回避するため、当社では「燃料の成分分析」および専用装置によるろ過・洗浄を通じた「燃料リフレッシュサービス」、「燃料の入替・下取りサービス」を 提供しております。
【当社サービスの特徴】
・燃料の現地採取および専門機関による成分分析
・水分・スラッジ・不純物を除去するろ過処理
・燃料入替、燃料買取、タンク内清掃
・定期点検に組み込める柔軟な対応
(参考)日本BCPによる燃料リフレッシュサービスについて

備蓄タンクの燃料リフレッシュ

非常時に「使えなかった」では済まされない非常用発電機。
その燃料の状態を、今一度ご確認いただくことをおすすめします。
ご希望の際は、現状のBCP対策に関するご相談や、無料見積等させていただきますので、お気軽にご相談ください。

日本BCP株式会社
データセンターBCP事業部
[担当者名]田中学
[電話番号]070-1608-3578
[メールアドレス]ma_tanaka @jp-bcp.co.jp
[会社URL] https://www.jp-bcp.co.jp/