What’s DataCenter?

1.データセンターとは?

ふぅちゃん
最近よく聞くようになったんだけど、データセンターってなあに?

Mr.FC
ふぅちゃんはスマートフォンやタブレットでお店を検索したり、SNSに投稿したりする?

ふぅちゃん
するするー

Mr.FC
お店の情報やSNSのサービス、情報がどこにあるか知ってるかい?
世界中の人が利用するサービスや情報はIT機器の中で管理されてるんだ。
そのIT機器が沢山設置、運用されている建物がデータセンターというんだよ。

ふぅちゃん
そんな建物があるんだね。

Mr.FC
中のイメージはこんな感じかな。

 

 

 

 

 

 

ふぅちゃん
!!!とってもかっこいいね。

Mr.FC
このイメージだと、黒い箱の一つ一つがラックと言ってそこにIT機器がたくさん積んであるんだ。

Mr.FC
近年ではAIやIoTの活用も伴ったりして、IT機器を使ったシステムの利用がどんどん進んでいるんだよ。
使われ方も、皆さん向けのインターネット上で使うサービスだけでなく、企業の内部向けのシステムなどもあるんだ。

ふぅちゃん
色々な使われ方をしている、ってことはデータセンターってたくさんの情報が集まってるんだね。

Mr.FC
データセンターは「あなたの大切なデータの守護者」であり「最新のIT技術を支える縁の下の力持ち」なんだ。

2.データセンターってどんなところにあるの?

ふぅちゃん
データセンターに興味が出てきちゃった!データセンターって見たことないんだけど、どんなところにあるの?

Mr.FC
データセンターは日本中、世界中、色々なところにあるよ。日本だと東京の中心部分、山手線の内側から北は北海道、南は沖縄まで日本中各地にあるよ。

ふぅちゃん
すごい!都心にもあるんだね。どこかで見たことあるのかなぁ。どんな建物なの?

Mr.FC
データセンターはあまり具体的な場所の公表はしてないからね。よく言うのは窓があまりないとっても強そうな大きな建物かなぁ。大きさも、階数もまちまちで、平屋の大きいものは郊外に多くて、ビルタイプは都心に多いイメージかな。

 

 

 

 

 

 

 

ふぅちゃん
とっても強い建物なんだぁ。ぱっとはわからないこともあるんだね。

Mr.FC
そうなんだよ、日本のデータセンターだと、地震が多いので免震ビルや制震ビルの建物が多かったりするんだ。

ふぅちゃん
免震ってCMでもやってるやつだね。地震が軽減できるんだよね。

Mr.FC
免震ビルにいると大きな地震が起きても建物の中にいたら気づかない位なんだよね。

3.データセンターでどんな人が働いているの?

ふぅちゃん
データセンターってどんな人が働いているの?

Mr.FC
データセンターって色々な人が関わって出来ているんだ。
簡単に言うと
1.データセンターの設備担当
2.データセンターのシステム担当
3.データセンターのオペレーション担当
の3つのグループで人が関わっているかな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ふぅちゃん
とっても沢山の人が働いているんだね。FCさんはどんな仕事をしているの?

Mr.FC
私はさっきのグループだと設備担当に入ります。
実際にデータセンターの建物を立てたり、中の設備の仕様を決めたりして実際に建てるまでがメインの仕事なんだ。

ふぅちゃん
建物一つ建てちゃうんだね!スケールが大きいね。

Mr.FC
データセンターは作った後も安定して設備を動かし続けないといけないので作った後の運用もとっても重要なんだ。災害や停電が起こっても、データセンターは動かし続けられるようにするために多くの人が関わるんだ。もし動かなくなったら、みんなの使っているサービスが止まってしまうかもしれないんだ。

ふぅちゃん
止まったら大変なことになってしまうかもしれないんだね。データセンターって水道、ガス、電気みたいに大事なものなんだね。

Mr.FC
人々の生活の中でなくてはならないものになっているんだ。

4.データセンターについてもっと詳しく知りたい!

ふぅちゃん
データセンターってとってもすごいんだね。もっと詳しく知りたいなぁ。

Mr.FC
このJDCCフューチャーセンターではデータセンターに関わる様々なコンテンツを発信しているから、時々ここをチェックするといいよ。データセンターに関わる若い人たちが会社の枠を超えて活動しているんだ。

ふぅちゃん
なんかかっこいいね。ありがとう!

Mr.FC
色々質問があったらまたお話しするので、いろいろ聞いてくださいね。